布ナプキンとは

布ナプキンというものをご存じだろうか。布でできた生理用品のことである。普通の生理用ナプキンには、不織布・ポリエチレンフィルム・綿・吸水ポリマーなどが使われているのだが、布ナプキンは、その名の通り「布」でできているのが特徴だ。この布ナプキンは、「洗える」という点が普通の使い捨てナプキンとの一番の違いであろう。そのためゴミの軽減になりエコだという意見もある。他にも、冷えることがなくなり生理痛の軽減につながることがあるというポジティブな効能もうたわれている。また、使い捨てナプキンを使った時には多かれ少なかれにおいがするが、布ナプキンを使うとそれがない。布ナプキンは通気性もよいのでムレないし、肌触りもよい。

しかしこの布ナプキンをめぐっては、「血なんてそんなに簡単に洗濯で落ちるの?」とか「もれないの?」、また「会社で交換できるの?」というような疑問が浮き上がってくるのが普通だろう。洗濯に関しては、セスキという重曹に似た粉末のものを溶かした水につけ置きする他、軽い経血汚れならせっけんをつけて手洗いすれば落ちてしまう。そうして血を落とした状態で、洗濯機に入れて普通に洗えばよい。「もれないの?」という点に関しては、普通の使い捨てナプキンのようにショーツにくくりつけられる羽がついているものもあり、使いようによってはもれない。しかし、普通の使い捨てナプキンももれることがあるように、布ナプキンももれることはある。

会社で交換できる!?

そして、「会社で交換できるの?」という疑問について。使用後は普通の使い捨てナプキンのようにサニタリーボックスには入れないので、普通のビニール袋やチャック付きのビニール袋に入れて持ち帰ることになる。慣れれば持ち帰ることも普通になってくるが、慣れるまでは多い日は使い捨てナプキン、経血が少なくなってから徐々に布ナプキンを使っていくのがよいだろう。布ナプキンのふわふわとした肌触りは、使い捨てナプキンではかぶれていた人も感動するという。生理の日を全て使い捨てナプキンで過ごすよりも、布でいける日は布でいくというのが最初の使い方としてはいいのではないだろうか。少ない経血は、セスキ水につけなくても、帰宅後にせっけんで手洗いし、その後洗濯機に放り込んで洗えば落ちてしまう。その点も少ない経血の日に試してみるのがいいと思われるゆえんだ。

布ナプキンには、様々な形状・大きさがある。ハンカチのように一枚の布状になっているものをたたんで使うものや、普通のナプキンのような形をしているものもある。初めての人におすすめなのは、もちろん普通のナプキンのような形をしているものだ。羽つきのものであればもれの心配も少なくてよい。ハンカチタイプのものは、洗濯物として干していても違和感がないのがメリット。布ナプキンの達人の中には、このハンカチタイプで多い日も少ない日もすませている人がいる。たたみ方を工夫して後ろモレを防いだり、二枚重ねにして多い日を乗り切ったりしているのだ。また、柄もメーカーによって、また商品によって様々だ。この柄を楽しみにかわいいものを集めているという人もいるぐらいのラインナップなのだ。また、素材にこだわるなら、農薬や化学肥料を使わないで育てた綿、つまりオーガニックコットンを使ったものなどもある。ネットで検索すれば布ナプキンを買うことができるサイトはたくさんあるので、比較検討してみるのがおすすめだ。値段は、正直言ってそんなに安くはない。しかし、一度買えば長きに渡って使うことができ、使い捨てナプキンのような毎月の出費はない。初期投資だと思えば十分に元はとれることだろう。

ビジネスウーマンにこそおすすめの理由

会社勤めをしている人の中には、生理の日でもストッキングにヒールをはかなくてはならないという人も多いはずだ。冷えたくない日にも分厚い靴下などは履けない現実。そんな時に、生理用品で冷えを防ぎ、ほっこりできるのが布ナプキンなのである。一度使ってみれば、そのひんやりしないほっとする肌触りに驚くはずだ。使い方に慣れるまでは少ない日に使えば、メリットを十分に享受できる。

筆者は、貧乏生活をしていた頃、使い捨てナプキンを買うのがもったいなくて普通のハンカチタオルを少ない日にはナプキンがわりに使っていた。なので布ナプキンにはそんなに抵抗がなかったのだが、抵抗がある人もいるだろう。しかし一度布ナプキンを試したら普通の使い捨てナプキンには戻れないという人もいる。これからも布ナプキン人口は増えていくことを予想しているのだがいかがだろうか。

- スポンサーリンク -
- スポンサーリンク -
- スポンサーリンク -

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

金融/経済情報メディアを運営しています。 投資/資産運用、マネー、不動産、経済/ビジネスのカテゴリーのコラム、ハウツー情報をお届けします。