こんにちは!投資素人のくせにビットコインで5万円儲けました。ミニマーム佐藤です。

換金のタイミングがわかりません。。。

その後パチスロでは大きく勝てていないので追加投資もできておりません。

今日は素人の僕がおすすめするビットコイン取引所をご紹介いたします。

ビットコインの入手方法

ビットコインは仮想通貨です。
物理的には存在していません。

ブロックチェーンと呼ばれる技術により、信用だけで成り立っている通貨らしいのですが、ブロックチェーン技術に関して詳しく知ろうとすればするほど、わけがわからなくなっていくので、あまり気にしないほうがいいです。

先日「歩くブロックチェーン」こと森川氏にたまたまお会いしましたので、今度詳しく聞いてみたいと思います。

ビットコインを購入するには取引所でアカウント(口座)を開設する必要があります。

これまでの概念でいうと、
楽天市場でモノを購入するには楽天のアカウントを開設しなくてはいけませんよね。

それと同じ感覚です。ビットコインを購入するには口座開設が必要なんです。

ビットコインを購入するには取引所のアカウント開設が必須!

取引所のアカウント開設が必要ですが、UFJ銀行とかみずほ銀行のような物理的な支店はありません。

PC、スマホとネットがあれば開設できるんです。なぜならWEB上に存在しているからです。

こう言われるとネットバンクを思い浮かべるかと思いますが、
ネットバンクの口座開設より10倍簡単にできます。

1分くらいで口座開設できるので、ハードルはめちゃめちゃ低いです。

ビットコイン取引所はどのポイントを見ればいいの?

例えば1BTC=10万円のレートだとすれば、どの取引所でもそのレートは同じです。
※若干ではありますが取引所によっては微差があります。

であれば、どの取引所を使っても同じだと思いますが、取引所の使いやすさがそれぞれ特徴的なので、今回は主要大手2社に絞って比較してみたいと思います。

僕が思う取引所で重要なポイントは下記4点です。

ポイント

  • 信用
  • 取引手数料
  • ウォレット機能の有無
  • アプリの使いやすさ

ビットフライヤーとコインチェックを比較

信用

自分のお金(ビットコイン)を預ける以上、運営会社に潰れてもらっては困ります。
何を以って信用というかは様々な指標があると思いますが、会社の資本金で比べると下記のようになります。

資本金
bitFlyer coincheck
38億9,152万円(資本準備金含) 3,000万円(資本準備金含)

圧倒的にbitFlyerの方が資本金が多くて安心です。
大企業が株主になっているという点で、初心者ながらに潰れることはなさそうと思いました。

一方でコインチェックの方は、できたばかりのベンチャー企業のようです。
社長さんも若い!ブロックチェーン技術に特化したベンチャー企業ということで、将来有望な感じがしますね。

取引手数料

あまり手数料がかかる取引は今のところしていないのですが、今後ビットコインで決済する機会が多くなると予想すると手数料は少ないに越したことはありません。

取引手数料
bitFlyer coincheck
取引手数料/0%
日本円出金手数料/216円~716円
BTC出金手数料/無料
取引手数料(指値取引)
-0.05~0%
取引手数料(成行取引)
-0.1~015%
日本円出金手数料/400円~756円
BTC出金手数料/0.0005BTC

これは手数料がかかるシーンによって変わってきますね。
一見するとビットフライヤーの方が全体的に安くみえるのですが、コインチェックの方はまさかの手数料マイナスです。

取引すればするほど手数料をもらえるという謎な仕組みです。
素人なのでこれ以上はよくわかりません。

ウォレット機能の有無

ビットコインを日本円で購入(交換)するのが販売所(取引所)
ビットコインで実際に決済するにはウォレット機能が必要です。

ウォレット機能の有無
bitFlyer coincheck
有り 有り

ビットコインの入出金や決済はウォレットの入金用アドレスに送金を行います。

ビットコイン受け取り用のアドレス。QRも同時に表示される。
ビットコイン受け取り用のアドレス。QRも同時に表示される。

これはアプリを開くと一発でわかりますが、コインチェックの方が断然使いやすいです。
ビットフライヤーはよくわかりません。

これはわかりづらい。。。
これはわかりづらい。。。

ちなみにコインチェックはサービス提供者側店舗の決済手段として、ビットコイン決済の導入を進めています。
https://coincheck.com/ja/payment

クレジットカード決済より手数料が安いし、今なら他の店舗との差別化になると思うので、個人経営的な小規模な飲食店などは導入した方がいいのになあと思っています。

自分はコインチェックの戦略をここに感じていて、今後決済手段としてビットコイン支払いの地位を確立した時にコインチェックが優位に立てるような仕込みをしているような気がします。

「決済手段として手軽に利用できる」ということを明確にユーザーに伝えるために、インターフェースにこだわりをもっているのだと予想しています。

アプリの使いやすさ

上記の項目と重複する部分が多いですが、アプリのインターフェースについて。
かなり主観的な意見ですが、ビットフライヤーよりコインチェックの方が使いやすい(見やすい)です。

アプリの機能
bitFlyer coincheck
チャートが1日、3日、ALLの3種類しか見れない メニューがわかりやすい
コインチェックのアプリはメニューがわかりやすい。
コインチェックのアプリはメニューがわかりやすい。

ビットフライヤーは広告にもかなり力を入れ始めているので、今後アプリのアップデートも予想されます。
現時点ではコインチェックの方が使いやすいです。

まとめ

自分が使っているのがコインチェックということもあり、コインチェックのUIに慣れてしまっているので、かなり主観的な比較になってしまったのですが、
僕はコインチェックの方をおすすめします。

使い分けでいえば
ビットコインの購入や売却→コインチェック
ビットコインを使った決済→アルタウォレット

という感じでしょうか。

僕のようなライトユーザーにはそれで十分ですが、ビットコインFXなどのトレーディングが目的な人にはビットバンクトレードやj-Bitsのようなサービスが向いてるかと思います。

機会があればまた記事にしてみたいと思います。

元の記事はこちら

- スポンサーリンク - ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin
- スポンサーリンク - 日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin
- スポンサーリンク - 日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin