IPO(新規公開株)とは新しい株式を上場する前に特定の投資家に販売し、その後で上場して一般投資家に株式取引ができるようにすることをいいます。

「特定の投資家」には抽選に当選した個人投資家、機関投資家、金融機関などがあります。抽選は証券会社が行います。

一般に株式を公開するまでに特定の投資家に株式を販売する理由は、事前に投資家から希望株価を集めることで株式の価格を適正に設定し、その後の株式公開での株価の過度な変動を防ぐ目的があります。

IPO株が手に入れば大きく儲けやすい

上場後の株式公開では多くの場合、IPOで決定した価格を大きく上回ります。上場できる企業にはそれだけの業績があり、高い将来性を持っていることが多いことから、株を手に入れたい人が多く人気があり、株価が上がりやすいのです。

ただし、IPO株だからといってすべてが値上がりするわけではありません。直近の業績が赤字の企業があったり、新規公開株数が極端に多かったりする銘柄もあります。こうした株は公開直後に値下がりしやすいものです。

IPO株はどうやって購入する

IPO株を購入するには、購入して値上がりが期待できる銘柄であるかを調べます。銘柄の業績は証券会社で公開されているIPO株の目論見書で確認することができます。IPOのスケジュールは証券会社で調べることができます。IPO株の配分がある証券会社でスケジュールを公表しています。

IPO株の申込期間中にIPO株の配分がある証券会社で購入を申し込みます。この時、抽選に当たった際に必要となるお金を入金します。

抽選日がやってきて幸運にも当たった場合は購入期間中に購入手続きを済ませます。

抽選確率を上げるには

人気の高いIPO株は抽選に当たる確率が宝くじ並みともいわれます。抽選に当たる確率を上げる方法にはいくつかあります。次に紹介する方法をすべて実行されることをおすすめします。

複数の証券会社がIPO株の配分を行っていますので、できるだけ多くの証券会社から申し込むようにします。当選確率を上げる基本は申し込み数を多くすることです。

家族がいる場合はその名義でも口座を開設し、申し込むようにします。未成年であっても口座開設が可能な証券会社があります。子供さんがいらっしゃる家庭は子供さんも動員しましょう。

ただし、人数分の資金が必要になる点には注意が必要です。

証券会社によって違いがある

マネックス証券は申し込み株数の多寡にかかわらず抽選確率は同じです。個人投資家であっても機関投資家と対等に抽選に臨むことができます。

SBI証券は申し込み株数が多いほど当選確率が高くなります。機関投資家と比較して不利となる個人投資家を救済する趣旨の「IPOチャレンジポイント制度」があります。

SMBC日興証券はIPOにおいて主幹事会社になることが多い証券会社です。主幹事会社には一般の証券会社よりも数倍のIPO株の割り当てがあります。

抽選倍率が高いことが難点ですが、申し込みだけでは無料ですので、大きなリターンを得たい人には挑戦する価値があるでしょう。

- スポンサーリンク -
- スポンサーリンク -
- スポンサーリンク -

関連記事:

海外投資/オフショアファンドの窓口【IFA無料紹介サービス】
日本と世界の学資保険比較!元本保証140%の海外積立商品
海外積立投資メイン3社の比較と評判
ヘッジファンドは投資信託比較で手数料10倍!でもリターンは3倍!?

金融/経済情報メディアを運営しています。 投資/資産運用、マネー、不動産、経済/ビジネスのカテゴリーのコラム、ハウツー情報をお届けします。