2016年から利用がはじまり、2017年からは社会保険の適用も始まったマイナンバー。

会社や役所、証券会社などから提出を要求されるケースも多くあると思います。そんなときに困ってしまうのが見つからない、紛失した!というときです。特に通知カードはペラペラな紙ですので、うっかり紛失してしまった話をよく聞きます。

今回はそのマイナンバーに関わる2つのカードを紛失した際の手続きをみていきます。

カードの種類

マイナンバーに関するカードには2種類あります。

1つはみなさんの手元にはじめに届いた通知カードと言われるものです。結構ペラペラなので紛失しやすいです。

マイナンバー 通知カード

もう一つがマイナンバーカード(個人番号カード)です。

こちらは顔写真が入っており身分証明書として使え、運転免許書のような形態をしています。

マイナンバーカードがあると電子申告ができ、一部市町村では、コンビニなどで住民票などの書類を出す事ができたりもします。

マイナンバーカード

紛失の場合の手続き

通知カード、マイナンバーカードを紛失した場合のやることは3つです。

  1. 一時停止申請
  2. 遺失物の届け出
  3. 再発行手続き

一時停止申請

まずはじめにやることはマイナンバーの一時停止申請です。

マイナンバーを不正に使われないように一時的に利用できなくします。

今、現在それほど悪用されるケースは想定しにくいですが今後のことも考えてまずは止めてしまってください。

一時停止は簡単です。下記の個人番号カードコールセンターに電話します。

個人番号カードコールセンター
電話:0570-783-578
月曜日〜金曜日:8時30分~22時

そして紛失した旨と一時停止したいことを伝えるだけです。

遺失物の届け出

次に警察に届け出をしましょう。

最寄りの警察署に出向き遺失物の届け出をします。もし見つかれば警察から連絡がくるようになります。また、再発行の際に必要となる紛失の受理番号を受け取ります。

再発行手続き

最後に再発行の手続きです。

警察で受け取った受理番号をもって住民票のある市役所で再発行の手続きを行います。

大きい市役所ですとマイナンバー専用の窓口があります。(窓口がない場合は受付で聞いてきてください)

再発行後は通知カードの場合は後日郵送又は市役所、マイナンバーカードの場合は市役所で受け取ります。

再発行手数料

通知カードは500円

マイナンバーカードは1,000円かかります。

再発行までの期間

マイナンバーカードの再発行はすぐにはできません。混雑具合にもよるようですが1月程度かかるようです。早めに行ったほうがよいでしょう。

マイナンバーの変更

マイナンバーが不正に使われる恐れがある場合はマイナンバーを変えることができます。この場合、個人番号変更請求書を提出して認められれば変更することができますので、紛失の場合は合わせて遺失届けと合わせて提出してください。

まとめ

マイナンバーは、一生使う大切なものです。紛失した場合の手続きも面倒ですので大切に保管しましょう。また、持ち歩く際には細心の注意を払ってください。

- スポンサーリンク -
- スポンサーリンク -
- スポンサーリンク -
河合中小企業診断士・社会保険労務士事務所代表 岐阜県岐阜市在住・美濃加茂市出身。価格改定による利益創出コンサルティング、キャッシュフロー会計、管理会計をベースとした倒産しない仕組みづくりを得意としている。現在は各種研修、セミナーの実施や企業への経営支援を中心に活動としている。