イーサリアムクラシックとは

イーサリアムクラシックはイーサリアムから派生した仮想通貨です。

イーサリアムクラシックはどんな通貨なのかを解説するために、派生元であるイーサリアムがどのような通貨なのか、そしてどのような経緯でイーサリアムからイーサリアムクラシックが生まれたのかを見ていきます。

イーサリアムはビットコインに次ぐ時価総額2位の仮想通貨ですが、イーサリアムにはほかの仮想通貨通と大きく違う点があります

それは、2016年6月に起こったTheDAO事件で総額52億円のハッキング被害を受けた結果、イーサリアムが「ハードフォーク」という修正を行ったということです。

その結果、不正取得されたイーサリアムは使えなくなりました。

この修正事態はイーサリアムコミュニティの賛成多数により可決されたものでしたが、「ハードフォーク」に反対する層も一定数いました。

反対者たちは「ハードフォーク」を行い、介入して使用不可にできるような通貨では、分散管理というイーサリアム本来の性格を希薄化させてしまう、と考えました。

これらの反対者たちがイーサリアムクラシックを誕生させました。

スマートコントラクトとは

スマートコントラクトについて説明するために、まずはイーサリアムとビットコインについての大きな違いについて説明します。

それはイーサリアムが、同じブロックチェーンの暗号技術を使用してはいるが、ビットコインよりも機能を拡張させているということです。その機能拡張の最たるものが「スマートコントラクト」です。

実は、「スマートコントラクト」自体の明確な定義については、識者の間でも意見が分かれています。

しかし、イーサリアムの議論で「スマートコントラクト」という言葉を使う場合は、お金に契約(コントラクト)をつけることができる、という趣の理解が広がっています。

簡略化して説明しますと、あなたが1000円でネットショッピングをしたとします。

ネットショッピングの技術が発展してきたとはいえ、決済から数時間~数10時間の間、あなたは商品を受け取ることはできません。しかし、あなたが送金した1000円は既にネットショッピング業者にわたってしまいます。

しかし、送金したお金に「購入者が商品を受け取るまで換金できない」という契約をつけることができれば、より安全に送金ができます。

ちなみにビットコインのブロックチェーン技術では、「1000円を送金した」という取引記録をブロックチェーン上に残すことはできますが、「購入者が商品を受け取るまで換金できない」という契約をお金につけることはできません。

この「購入者が商品を受け取るまで換金できない」等の契約を送金記録と同時に、契約も執り行うことができるということがイーサリアムの「スマートコントラクト」最大の特徴といえるでしょう。

さらにこの契約はブロックチェーン上に書き込まれ、不特定多数の目に常時監視されるため改ざんが困難という特徴もあります。

イーサリアムとの違い

前述のとおり、the DAO事件によりイーサリアムはハードフォークを行いました。

ハードフォークとは互換性のない仕様変更のことで、つまり既存のシステムをそっくり作り変えてしまうことです。

しかし、イーサリアムは本来、不可逆性という性格を持つもので、つまりハッキング以前に戻って、不正取得をされてしまったイーサリアムを使用不可にすることは、イーサリアムの性格に反する、という意見が噴出しました。

その結果生まれたのがイーサリアムクラシックです。その基本的な性格は、イーサリアムクラシックがイーサリアムを複製して誕生したことからもわかる通り、同一です。

しかし、運営コミュニティの技術者たちがハードフォークという可逆性のシステムの作り替えを行うことをしない、という理念のもと組成されたのがイーサリアムクラシックであるという特徴づけは可能です。

これをロシア人の開発者Bit Novostiは「ブロックチェーンは誰にでも開かれており、何らかの利害関係に影響を受けず中立であり、絶対に不変である。」と表現し、イーサリアムクラシックを開発しました。

ここまでで、イーサリアムとイーサリアムクラシックが以下のように特徴づけられます。

  • イーサリアムクラシックとイーサリアムには大きな違いはない
  • イーサリアムクラシックが分散管理ということに重きを置いているのに対し、イーサリアムは比較的、中央集権的な性格を持つ

さらに、イーサリアムクラシックが後発の仮想通貨であるために以下のような違いも存在します。

  • 技術者が少ない
  • 資金力が限られている

これらの違いが、各方面に評価されイーサリアム、イーサリアムクラシックどちらかが主流になるか、もしくはどちらも使われなくなるかは現時点ではわかりません。

ハードフォークとは

前述の通り、2016年7月20日にイーサリアムはハードフォークを行い、既存の仕様と互換性がなくなりました。その結果生まれたのがイーサリアムクラシックです。

ハードフォークとは、仮想通貨のルールを変える際に、既存のルールを完全に無視し、全く新しいルールに書き換えてしまうことを言います。

実は、連なっているブロックチェーンを書き換える際には、大きく大別して二つの方法があります

  • ソフトフォーク:既存の仕様を全て、互換性がある形で作り変える
  • ハードフォーク:既存の仕様を完全に無視し、互換性のない形で新仕様に作り変える

ハードフォークを行った場合は、完全に新仕様に移行するため、旧仕様のものも存在し続けることになります。

ハードフォークの結果、旧仕様のものとして生まれたのがイーサリアムクラシックです。

攻撃を受けたTheDAOとは

TheDAOとはイーサリアムのシステムを応用して作られた一つのプロジェクトです。

このプロジェクトの特徴は、イーサリアム上のブロックチェーン技術とスマートコントラクトを生かし資金を集め、資金供給者にはその対価としてDAOという仮想通貨を発行することです。

さらに、集められたイーサリアムは投資・運用されますが、その投資先の決定はDAOを保有している投資者の賛成多数により決められました。この点がTheDAOの最も注目された点でした。

しかし、TheDAOはそのシステムの脆弱性をつかれ、ハッキング被害に逢いました。

TheDAOはイーサリアムのシステム上に構成されているため、TheDAOが攻撃された≒イーサリアムが攻撃されたとすることもできます。

しかし、イーサリアムのブロックチェーン技術やスマートコントラクトのシステムが攻撃された、という理解ではなく、イーサリアム上に構築されたシステムであるTheDAOというシステムの脆弱性を突かれたと理解するべきでしょう。

その結果、イーサリアムコミュニティは賛成多数により、イーサリアムのブロックチェーン上に記録されていた、DAOに基づく取引を巻き戻ってなかったことにした。

こうして、イーサリアムのハードフォークはなされました。

イーサリアムクラシックのチャート

null

2017年7月20日の午前8時付近に1682円で底を打ち、21日午前3時付近に1849円で天井をつけています。

次に6月20日から7月20日の1か月間のチャートを見ると、6月26日に2402円で天井、7月17日に1614円で底を打っています。1カ月単位で見ると低調な相場のようですね。

次に分裂直後から現在に至るまでの相場を見てみると、2017年5月あたりで底を打ち高騰しているのがわかります。

時価総額ランキングは5位ですが、イーサリアムに比べ10分の1の規模です。

イーサリアムクラシックを買える取引所

null

前述のとおり、イーサリアムクラシックを購入できる日本の取引所は、coincheckのみとなります。

coincheckは日本の仮想通貨取引所の中では大手に位置付けることができます。
国外の会社であれば2014年に日本に進出してきた、アメリカのKrakenがあります。Kraken会社概要

さらに日本語非対応の取引所であれば、PoloniexやBTCC、Yunbiなどもあります。

仮想通貨イーサリアムクラシックとは?イーサリアムとの違いや特徴!のまとめ

ここまでで、イーサリアムクラシックについて、イーサリアムとの違い、分裂のきっかけとなったtheDAO事件について、そして、coincheckでのイーサリアムクラシック購入までのフローなどを見てきました。

現状ではイーサリアムクラシックとイーサリアムの間には、時価総額や認知度を含め、大きな差があるといってよいでしょう。

しかし、仮想通貨情勢は日々変わり続けており、今後イーサリアムクラシックがイーサリアムの時価総額を超えるような日が来てもおかしくはないでしょう。

- スポンサーリンク -
- スポンサーリンク -
- スポンサーリンク -

関連記事:

海外投資/オフショアファンドの窓口【IFA無料紹介サービス】
日本と世界の学資保険比較!元本保証140%の海外積立商品
海外積立投資メイン3社の比較と評判
ヘッジファンドは投資信託比較で手数料10倍!でもリターンは3倍!?

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

「お金のコトをもっと身近に」というミッションで、みんなのお金ドットコム(みんかね)を運営しています。 投資・節税・保険・ローン・クレカ・節約などのテーマの情報を各領域の専門家や編集部を通して記事配信していきます。